「確かな希望」

仕事や日常生活を通して、実に素敵なお年寄りに出会うことがあります。


そんなときは、なんだか得した気分にさえなります。


柔和でいつも微笑みをたやさず、謙虚で何事にも感謝のこころで・・・。


一方、この世の欲にしがみつき、先が短い(失礼)にもかかわらず、己の物欲を満たそうと、衰えた腕で抱え込み・・・。


さて、あなたはどちらになるのでしょうか?


誰にでも、必ず老いは訪れます。そして、まちがいなくこの身体は、朽ちていくのです。考えたくなくても・・・。


絶望が希望へと変えられるような、そんな人生(旅)を過ごしませんか?


キリストはそのために、この世に来られたのです。






 「最上のわざ」
 この世の最上のわざは何?
 楽しい心で歳をとり、働きたいけれども休み、
 しゃべりたいけれども黙り、失望しそうなとき希望し、
 従順に、平静に、おのれの十字架をになう。
 若者が元気いっぱいで神の道を歩むのを見ても、ねたまず、
 人のために働くよりも、謙虚に人の世話になり、
 弱って、もはや人のために役立たずとも、
 親切で柔和であること。
 老いの重荷は神の賜物、
 古びた心に、これで最後のみがきをかける。
 まことのふるさとへ行くために。
 おのれをこの世につなぐ鎖を少しずつはずしていくのは、
 真にえらい仕事。
 こうして何もできなくなれば、
 それを謙虚に承諾するのだ。
 神は最後にいちばんよい仕事を残してくださる。
 それは祈りだ。 
 手は何もできない。
 けれども、最後まで合掌できる。
 愛するすべての人のうえに、神の恵みを求めるために。
 
 全てをなし終えたら、 
 臨終の床に神の声をきくだろう。
 「来よ、わが友よ、われなんじを見捨てじ」と。
                      (ヘルマン・ホイヴェルス)